健康に良い食べ物は紀元前の太古から神が教えていた
公開日:
:
最終更新日:2021/08/22
健康と美容
健康診断によって知る
私たちは毎年健康診断をします。会社務めの人は会社の福利厚生によって、また高齢者は「年に一度の健康診断をしましょう」と案内がきます。これらは無料なので有難いです。
私も毎年これを利用して健康診断をして、そして常日頃の基本的な健康状態をチェックしています。
このとき、特に私の気にする事は、血液検査によるさまざまな数値です。ほとんどは異常ありませんが、あるのは2.3個で、中性脂肪とコレステロール値と血圧ですね。しかしこれが最も重要だと思います。
そして私の場合、昔から中性脂肪とコレステロール値が、どうしても高めで気になっているところです。治療した方がよいらしい数値です。でも先生が「薬を飲んでください」と言わないのでまだ薬は飲んでいません。
日頃美味しい物や、脂っこい物を特に多く食べているわけではありません。なのに何故?と本当に不思議なのです。 今回もやはり、コレステロール値が一番高かったので、医師に聞いてみました。「先生コレステロールの高い食べものて何ですか?」
コレステロールのた高い食べ物
医師は「コレステロールの高い食べ物は、卵、魚卵です」と言いました。
私は聞き返しました、卵ですか? 卵は一日一個は必要な食品だから必ず摂る事が必要、と聞いていましたから、私も毎日必ず一個は食べていました。 だから納得がいかず自分で調べてみました。
インターネットで、「コレステロールの多い食品」と検索したら、食品名が出てきました。
例えば、「卵、すじこ、シシャモ、しらす干し、レバー、鶏肉の手羽肉、もも肉、皮、ウナギ、プロセスチーズ、等」でした。 これには意外な驚きでした。そしてガッカリしました。
豪勢なお肉料理などではなく、安くて必要な栄養素のある、ごく普通の食品ばかりで、私は最も安全で栄養のある食品と思っていた物で、また、好んでで昔から食べていたものばかりでした。
これで、私のコレステロール値の高い原因が分かりました。そして私は悔しい思いでした。
そこで私はその日から、これらの食品を一切食べないことにしました。そして一ヶ月後にもう一度検査してみようと思いました。
中性脂肪の上がる食品
また、中性脂肪の上がる食物とは、「糖質の高い炭水化物、砂糖、脂質(脂っこい物)」です。
一言でいうと、糖質と脂質 です。
だから、その中性脂肪を下げるための食品としては、「DHA/EPA」が摂取できる魚を食べること、又、食物繊維の多い野菜、果物、海藻、豆、納豆、全粒穀物(精製せず胚芽や種皮などを残した穀物)、キノコ、ということであり、野菜中心生活です。
この事から私は、コレストロールと、中性脂肪に関係する食品がよく理解できました。だからもう一度それを整理して見ます。
〇 コレストロールを上げる食品は、「卵類全て(シシャモ、しらすはその魚自体に卵が入っている)、と 鶏肉の(手羽、もも、皮)、鰻、プロセスチーズ」 です。
〇 中性脂肪を上げる食品は、「砂糖や、糖質の高い炭水化物、脂質の多い物」 です。そこで
これらを除いた食べ物は何かというと
野菜、果物、魚、鶏の胸肉、豆類、海藻、きのこ、全粒穀物、木の実、などです。
これを見ると分かるように、実際食べ物はこれだけで十分です。これ以外と言えば、肉と乳製品と卵です。肉や、乳製品や、卵は食べなくても良い訳です。この食べなくても良い食品を私達は最も食べて、不健全な身体を作っている人が多いのですね。
そして、その不健康な身体を作る食べ物がとってもおいしく感じられるのです。だから沢山食べて上げてはならない数値を上げてしまいます。
神様も教えていた健康的な食べ物
健康に良い食べものは、紀元前の太古の昔から神様も私達に教えておられました。
聖書の中には、神様が 人が食べて健康な身体になる物として書かれてあるのは、次の物です。
〇 マナ(神が作られた超自然的な物、天から降らせた)
〇 穀物(この時代は全粒穀物しかありません)
〇 豆類
〇 果実、 野菜
〇 魚、 バッタ(イナゴ)
人の選びは自由ですが、おいしくて体に毒になる物と、毒にならず体に良い物と、どちらを選びますか? 私は後者を選んでいこうと思います。
関連記事
-
-
骨粗鬆症で背骨が圧迫骨折した場合の治療
骨粗鬆症は、骨密度のバランスが崩れて骨が「スカスカ」になり、骨折を起こしやすくなる病気です。
-
-
座りすぎは体に悪い、死亡率が高まる
いま、大手のIT企業の会社等では、座って仕事をするのではなく、立って仕事をする様に机が高さの移
-
-
脳は取扱方で衰えないどころか50代から冴えてくる
50代を過ぎたおばちゃん達の会話で多いのが、「物忘れが増えた」「人の名前が思い出せない」「年を
-
-
リコピンで美しい肌と健康を得られる
美白の若々しい肌と 健康な体は、永遠に求め続けられるものでしょう。 それはまた
-
-
サプリメントは必要ではない、得よりも損になると思う
現在、世間には様々な健康食と称するサプリメントが多く出ております。本当にそれらは、ありとあらゆ
-
-
老化防止ストップ法、ある栄養素で認知機能も足腰の筋肉の衰えも一気に防げる
最近の平均寿命は延びています。 女性が87歳で男性が81歳です。 しかし ただ寿命が延びれば良
-
-
脳を活性化させる方法
人の寿命は長くなってきました。長生きは良いことですし、誰でも少しでも長く行きたいと思うでしょう
-
-
認知症の予防は40歳から必要
人は長生きしてくると、心配なのは「痴呆」ですね。 痴呆とは知的精神的能力が失われて、元に戻らな
-
-
腰痛は治る、99%完治する
日本人は「腰痛」の人が多いですね。腰痛の経験者は、国民の四人に一人だと言う事です。
-
-
睡眠負債とは?その影響と解消法まとめ
睡眠負債とは睡眠不足の蓄積 日本人は五人に一人が睡眠不足と言われています。 睡
- PREV
- 人を裁くことは、自分も裁かれることになります
- NEXT
- 総理大臣をめざす人は何を考えているのか