美容院のこだわり

公開日: : 未分類

今日は美容院にいきました。私は美容院にはこだわりがあります。いつもカットしかしませんが、たかがカット されどカットです。

 

昔から美容院は、カットのうまい美容師のいる美容院を探し求めて行っていました。

住む地域で、まずは美容院も近くに良い所はないかと探すわけですが、現在私の住んでいる地域では、気に入った美容院は見つかっていません。何店も行ってみましたが、駄目でした。多分住まいの近くには無いと思います。

そして現在私は、電車で8駅程行った所の荻窪でようやくカットのうまい美容師のいらっしゃる美容院を見つけたのです。そして行っています。

 

美容師の技術はセンスです。美容師も芸術家もセンスの有る無しで、上手いとか下手という事になると思います。身に付けた技術は誰も一緒ですから、あとはその人のセンスと創作によります。

 

だいたいセンスの良い美容師のいる所は、銀座とか、青山とか、原宿とか、恵比寿といった、タレントや、有名人や、ホステス等の集まる地域に多いです。そのセンスを求めるお客様から技術を高められるのですね。そして競争心も高められます。だから料金も高いです。私も現在の住まいに来る前迄は、そういう上手くて高い美容院に行っておりました。

けれど今は仕事も辞めましたので、そういう所まで行けなくなりましたから、兎に角近くでセンスの良い美容師のいる美容院を探しました。

そしてようやく見つける事が出来たのです。とても気に入っています。  しかも安い!青山あたりより、2千円程安いです。だから幸せです。

 

女性はヘアスタイルで気分が全く変わります。人生も変わりますね。

スポンサーリンク

関連記事

IMG_1192

人間と同じ能力が他の動物にもあった?

先日 朝のテレビ番組で聞いた話で、研究家が発見した事によるとシジュウカラ(四十雀)という鳥に「無いと

記事を読む

IMG_0937

今年のバレンタインデーは日曜日

以前にもバレンタインデーの事について、説明しました。 この日は女性から男性に、愛情を表現する日

記事を読む

no image

健康寿命決定要因とは

今日は「健康長寿の秘訣」を、分かりやすく楽しくお話をしてくださると  いう「星 旦二先生」の講演を聞

記事を読む

IMG-1723

左利きには天才が多い、左利きに変えたら天才になれるか

左手を使った生活をして、右脳を発達させたら天才になれるのか?と、ある芸人が一ヶ月左利きの生活を

記事を読む

img_1803

愛があれば何でもできる 愛は神の力を得る

9月14日の「朝日新聞の記事」を見て感動しました。 「生まれつき脳性まひ」 の

記事を読む

no image

脅威のトリプル恐怖を避けられるか

毎年冬といえば、インフルエンザです。 実は私は、インフルエンザにかかった事はありません。という

記事を読む

IMG_1356

無料で英会話を身につけられる、GOEIGO

「GOEIGO」は、完全無料の 英会話教室です。 教会が無料で提供する会場を使用して、スタッフ

記事を読む

02ツクシ

夢は叶うと信じれば叶うものです

三月、四月は 入学に、進学に、就職に、または転職等にと希望に満ち溢れた季節です。 私は小学生の

記事を読む

IMG_1101

朝ドラ「あさが来た」の、娘千代が気になる

NHKの朝ドラ「あさが来た」の主人公「あさ」の娘「千代」の事が気になります。 彼女は良家のお嬢

記事を読む

IMG_2116

大河ドラマ「光る君へ」の道長とまひろの関係

紫式部の人生を描いた物語 今年の大河ドラマは、1000年以上前の平安時代中期を

記事を読む

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク
IMG_2369 (1)
2025年7月に起こるという大災害について

今、大きな不安となっている事 たつき諒(竜樹諒)

IMG_2315
思い・気もち・情 とはどういうものだろうか

先般 私は 「愛する事と好きとは違う」 という事について話しまし

01ポピー
愛することと、好きとは違う

マザーテレサのこんな名言があります。 『人はしば

IMG_2268
バレンタインデーは何の日❓

「バレンタインデー」 または 「聖バレンタインデー」 はキリスト

IMG_2225
疑問は誰にでも共通する、それを解明する事が大切

世界の何だコレミステリー テレビ番組で「世界の何

→もっと見る

  • 当サイトに ご訪問頂きまして ありがとうございました。 私はこのサイトの管理人の「齋藤正子」と申します。 この サイトでは、慈愛、という事について考えてみたいと思い ます。 ここでは私自身の思いや、経験や体験、聞いたこと等を思いのままに、書いていきたいと思います。そして、参考にして頂き、楽しんで頂けたら、嬉しくおもいます。  私の自己紹介ですが、私は新潟県に生まれ育ちました。 高校を卒業後は、東京の「共立女子短期大学」の文学部国文科に入学しました。そして、1972年に機会がありまして、「末日聖徒イエス・キリスト教会」の会員になりました。また、現在は娘の家族と同居して、幸せに過ごして居りますが、過去に後悔する気持ちもありますが、後悔は前進の妨げです。人生に後悔はしないことが望ましいです。  
PAGE TOP ↑