圧倒的な勝利は猫ちゃん
公開日:
:
未分類
ペットを飼っている人は非常に多いですが、そのペットの種類も現在は昔からの犬や、猫や、小鳥にのみならず、水中の生物から大きな動物や爬虫類、虫まで いろいろです。
また学校の教室でも ペットを飼う事が増えていますね。
学校でのペット飼いは授業の一環という事もあるでしょう。それはさておき、やはり
一般の家庭で飼われるペットは犬か猫が多いですね その理由は、癒される、可愛い
友達(話し相手)、子供の代わり、等 自分の生活の一部として必要な存在ですね。
だから相手が動物でも、自分の相手をしてくれる人間と同じ思いで見たり、接したり、
感情を入れたりするのですね、それは何故かというと、言葉こそ話さないが、思いや
感情が伝わり、そして応えてくれるし 時には自分が悲しい時や落ち込んでいる時に
慰めてさえくれる 気持ちが通じ合うのです。 そしてそれは人間よりも通じ合える
と思われる。だから、たいていの人は犬か猫が好きなのである。 そして今迄は、
どちらかといえば、犬の方が人間の言葉が分かり、思いが伝わり人間に忠実で人間の
役に立つ事から好まれる事が多かった。だから猫より犬を飼う人が多かったと思う。
しかし最近 犬より猫に人気が集まり、猫を飼う人が多くなったと言われます。
私も昔は犬派だったが、現在は猫が好きである。
では何故猫に興味が向いたのかと考えた時、それは、犬と猫の性格の違いが そのように人間の気持ちを変えた様に思われます。
一番の違いは、犬は人間に慣れ易く忠実で聞きわけができる賢さがある。それに対して
猫は人間に媚びないし、自由気ままで、自分勝手である 人の言う事には従わない。
しかし自分の都合の良い時だけ(餌が欲しい時とか)人にすり寄ってきたり、甘えて
訴えかける。でも目的を達すると また自分の気ままに行動して、自分のペースを乱されないのです。
この猫の生態と、現代の人の考え方がマッチするのだと思う。猫の様に気まぐれで、猫の様に自由に行動することに、憧れを持つのだろう。
更に猫は「区別はするけれど差別をしない」そこが魅力である。
また猫は何をしても、そのしぐさがかわいい。顔が不細工の猫でもかわいいのだ。
一つ一つの仕草が本当にかわいい!真剣な表情で精一杯遊ぶし、またその遊び方が見ていて笑ってしまうのである。
そして、匂いがない、犬と違って猫は臭わない、むしろ にくきゅうあたりはポップコーンのような においが微かにする。そして癒される。
そんな事で今は猫の人気が犬を超えてしまった。「猫を着る」という袖なしの袢纏が売上が十倍になり、関連グッズが二兆円を超える ということだ。
猫は確かに飽きませんね。また、まんまるお目目の顔が、たまらなくかわいいです。
これからも猫の人気はどんどん上昇して行くようです。
関連記事
-
-
人間と同じ能力が他の動物にもあった?
先日 朝のテレビ番組で聞いた話で、研究家が発見した事によるとシジュウカラ(四十雀)という鳥に「無いと
-
-
あれから5年東日本大震災
今日 3月11日は、東日本大震災から5年目です。 私はあの日 東京の赤坂のある会社で、ある国家
-
-
原宿駅舎 なにかがなくなる
原宿駅がなくなる、 今の原宿駅は 1924年に建築された木造の駅で、めずらしい建物ですが、本当
-
-
100歳にしてたつ・アラハンに学ぶ
昔は人生50年だった。 現在は人生100年前後となってきました。 「アラハン」という言葉を今日
-
-
思い・気もち・情 とはどういうものだろうか
先般 私は 「愛する事と好きとは違う」 という事について話しました。 今回は、
-
-
連休の幸せを得るために
今年のゴールデンウィークは、「メガゴールデンウイーク」というらしい。 二日だけ休めば10日間の連休
-
-
人の身体の不思議なこと
人の体は神の体に似せて造られた 旧約聖書の「創世記」の1章27節に、神は自分の
-
-
リオデジャネイロのオリンピックは大丈夫なのか?
リオデジャネイロ の オリンピックは、2016年8月5日~8月21に開催予定になっています。
-
-
無料で英会話を身につけられる、GOEIGO
「GOEIGO」は、完全無料の 英会話教室です。 教会が無料で提供する会場を使用して、スタッフ
- PREV
- インフルエンザも癌も防げる
- NEXT
- アメリカ大統領選挙の候補者について