栄養豊富の甘酒は飲む点滴、いまブーム

公開日: : 未分類

体に良いものや、美容に良いものにはすぐ飛びつく私である。

昨日もテレビで見た事を、それを見なかったあなたにお伝えしたいと思います。

 

「甘酒」です。 甘酒と聞くと「酒粕」を思い浮かべる事でしょう。酒粕を溶かし砂糖を入れて甘くして飲む甘酒は昔からの甘酒で、お雛様の日にお供えし、皆で飲みましたね。此の甘酒はお酒が含まれているので、子供はあまり飲むと酔ってしまいます。

それとは別に「米麹」を使って作った甘酒があります。こちらはアルコールは無いので酔いません。そして麹の甘みでとても美味しいです

この甘酒は大変栄養が豊富なので、「飲む点滴」と言われて今ブームになっています。

「酒粕」から作った甘酒は「アデノシン」が入っているので、深い眠りを呼ぶそうです。

「米麹」から作る甘酒は 作るのに時間も手間もかかるので、少しお値段も高いです。

こちらの栄養は(VB群、アミノ酸、ブドウ糖、ペプチド)等の栄養が主です。

その他にも沢山の栄養がどちらの甘酒にも入っているので、兎に角健康には良いとの事、また甘酒は、善玉菌が多いので、抗酸化作用があることから、美容に大変良くて肌がきれいになります。

麹菌そのものが善玉菌なので、善玉菌を取れ易いということですから、免疫力を高めますので健康にはとても良い訳です。そして血圧の上昇をおさえて、体をリフレッシュする、という良い事が沢山ですね。

飲み方としては、温めすぎると成分が壊れるので、常温か冷やして飲む方が良いということですね。特に米麹の甘酒は 朝に冷やして飲むのが一番栄養が取れる、ということです。

更にスバラシイ飲み方は,豆乳と甘酒を1:1の割合にして飲むと大変良いということです。

この豆乳と甘酒を割って飲むと良い、というのは私にとってとても嬉しい事でした。

私は毎日、豆乳をカップ一杯飲んでいますが、その豆乳と甘酒を1:1の割合で飲むと更に良いということなので、本当にうれしいです。他のサプリを飲むよりは豆乳と甘酒を飲むことによって、両方の成分の相乗効果もあって、全ての栄養も必要成分もとれる事になる。と思いました。

早速私は、豆乳と甘酒を一緒にして飲みたいと思います。ちなみに豆乳の成分は「イソフラボン」です。「イソフラボン」の効能は、更年期障害、動脈硬化、骨粗鬆症、乳がん、などで、女性ホルモンの「エストロゲン」と同じ働きをします。

あと 甘酒は豆乳の他に 抹茶や、黄粉と一緒に飲むのもよいそうです。

健康と、美容にあなたも今日から是非始めてみてください。

 

スポンサーリンク

関連記事

IMG_1275

アメリカ大統領候補トランプ氏の発言

アメリカ大統領候補の熾烈な戦いは続いています。 アメリカの大統領によって、日本の国にも影響が及

記事を読む

01ポピー

橋本マナミさんが川谷絵音さんを批判

川谷絵音さんとベッキ―さんの不倫疑惑問題で、グラビアアイドルの橋本マナミさんが、 川谷絵音さん

記事を読む

no image

毎日の過ごし方で幸せがある

時に人はこんな質問をする事があります。『いつも何をしているの?』  とか『何をしている時が一番幸せに

記事を読む

IMG_0950

電力の自由化にまたも便乗した悪質勧誘、詐欺

電力の自由化は2000年から、電圧や契約容量の大きな分野(オフィスビルや、大規模工場)から進められて

記事を読む

no image

一時の幸せを得ると、大きな幸せを失います

苦労して掴んだ信用を、小さな束の間の不当な幸せを得た事によって、無くしてしまいます。 一度信用

記事を読む

no image

詐欺に騙されない為に

今朝 NHKのテレビで、巧妙な詐欺の手口に騙される人が多いという話を聞いた。 年齢や、男女を問

記事を読む

IMG_1333

左利き脳の天才

2016年4月 囲碁で「中山裕太棋士26才」が、史上初の「七冠」独占達成しました。 彼は平成生

記事を読む

IMG_1101

朝ドラ「あさが来た」の、娘千代が気になる

NHKの朝ドラ「あさが来た」の主人公「あさ」の娘「千代」の事が気になります。 彼女は良家のお嬢

記事を読む

IMG_1322

日本のこんな所 おかしくないですか

日本のこんな所おかしくないですか 月曜日夜11時15分からの テレビ朝日 「橋本×羽鳥の新番組

記事を読む

IMG_2225

疑問は誰にでも共通する、それを解明する事が大切

世界の何だコレミステリー テレビ番組で「世界の何だコレミステリー」というのがあ

記事を読む

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク
IMG_2315
思い・気もち・情 とはどういうものだろうか

先般 私は 「愛する事と好きとは違う」 という事について話しまし

01ポピー
愛することと、好きとは違う

マザーテレサのこんな名言があります。 『人はしば

IMG_2268
バレンタインデーは何の日❓

「バレンタインデー」 または 「聖バレンタインデー」 はキリスト

IMG_2225
疑問は誰にでも共通する、それを解明する事が大切

世界の何だコレミステリー テレビ番組で「世界の何

IMG-1723
左利きには天才が多い、左利きに変えたら天才になれるか

左手を使った生活をして、右脳を発達させたら天才になれるのか?と、

→もっと見る

  • 当サイトに ご訪問頂きまして ありがとうございました。 私はこのサイトの管理人の「齋藤正子」と申します。 この サイトでは、慈愛、という事について考えてみたいと思い ます。 ここでは私自身の思いや、経験や体験、聞いたこと等を思いのままに、書いていきたいと思います。そして、参考にして頂き、楽しんで頂けたら、嬉しくおもいます。  私の自己紹介ですが、私は新潟県に生まれ育ちました。 高校を卒業後は、東京の「共立女子短期大学」の文学部国文科に入学しました。そして、1972年に機会がありまして、「末日聖徒イエス・キリスト教会」の会員になりました。また、現在は娘の家族と同居して、幸せに過ごして居りますが、過去に後悔する気持ちもありますが、後悔は前進の妨げです。人生に後悔はしないことが望ましいです。  
PAGE TOP ↑