連休の幸せを得るために

公開日: : 未分類

今年のゴールデンウィークは、「メガゴールデンウイーク」というらしい。
二日だけ休めば10日間の連休になるという、何てこと、そんなにお休みがしたいですか、日本人はいつからそんなに休む事が好きになったのだろう? 
という私も若い時は学校とか会社はなるべく休みたかったですね、そして遊ぶ事が好きでしただから「まっいいか!」

ということで、「メガゴールデンウイーク」今年も国内、海外とも渋滞する事でしょう。

「北海道新幹線」も開通したので、お金のある人は、いろいろ計画をするといいですね。

しかし私のようにお金がなかったり、色んな都合で旅行に行けないという人もいるでしょう。でも、やっぱり少しリラックスして素敵な気分を味わいたい、という人もいらっしゃるでしょう。そういう人は近い所でとっても良い場所が沢山ありますので、そういう所に行く事も楽しいですよ。

そこで今日は、私 東京のあるステキな所を一つご紹介したいと思います。
知ってる人も多いと思いますが、知らない人も多いと思います。その所というのは、国営の
「昭和記念公園」です。 なんだ、公園かなどと言わないでください。何処にでもある公園とはちがいます。 昭和天皇の御在位50年の記念事業の一環として、東京ドームの40倍の広大な緑あふれる都会の「オアシス」で、自然な環境の中で、健全な心身を育み、英知を養う場として、建設されたものです。施設も沢山あって45程あり、見る、遊ぶ、食べるなどで1日では遊びきれないと思います。

この「国営昭和記念公園」の場所は、 東京都立川市緑町3173に「管理センター」があります。アクセスは、JR立川駅から、一つ目のJR青梅線の「西立川駅」から2分です。
電話は(042-528-1751)自動応答です。休日は基本的に 月曜日です。
入園料は、大人410円、小人80円、65歳以上210円、 団体290円(20人以上)ですが、毎月無料の日があります。4月は29日(緑の日)5月は5日と15日となっています。
開園時間は、9時30分~17時  土、日、祭、は 18時迄に、なっています。

お花が楽しめるのは、毎月違う花が咲いていきますので、5種類の花がいっぺんに楽しめるのは、4月中旬から5月上旬だと思います。お花の咲く時期が次の様になるからです。
サクラ・・・・4月下旬まで
菜の花・・・・4月~5月上旬
チュウ―リップ・・・3月~4月下旬
つつじ・・・・4月~5月下旬
ポピー・・・・4月中旬~5月下旬
ふじ・・・・4月下旬~5月上旬   という順で花が咲いていきます。どうですか

レストランもあり、お弁当は自由に持ち込めます。あとは電話していろいろ聞いて行ってください。 知らない人は是非行ってみてください。お薦めです。

スポンサーリンク

関連記事

IMG_1373

東京五輪エンブレム決定に思う事

東京五輪のエンブレムは2016年4月25日に発表されましたね。 「野老朝雄」さんの作品の『組市

記事を読む

IMG_1192

人間と同じ能力が他の動物にもあった?

先日 朝のテレビ番組で聞いた話で、研究家が発見した事によるとシジュウカラ(四十雀)という鳥に「無いと

記事を読む

no image

アクセサリーを付ける幸せ

アクセサリーといえば 皇族の女性達をイメージするかと思います。 皇族のファッションには、よくブ

記事を読む

IMG_2225

疑問は誰にでも共通する、それを解明する事が大切

世界の何だコレミステリー テレビ番組で「世界の何だコレミステリー」というのがあ

記事を読む

IMG_1292

通じる英会話の発音

英会話が出来る様になりたいと、勉強する人は多いと思います。 私もその一人です。 でも なかなか

記事を読む

IMG_1434

仕事の優先順位が成功につながる

仕事をする時 「優先順位を決めなさい」 という言をよく聞きます。 最近 「TH

記事を読む

IMG_1423

地震や災害に備える事

最近の大きな地震といえば、2011年3月11日の東日本大震災 この時は津波も伴い被害も大きく更

記事を読む

IMG_0979

マスクの役割と常識

いつからこうなったのか、最近マスクをしている人があまりにも多いのでビックリしています。その種類

記事を読む

IMG_1670

リオデジャネイロのオリンピックは大丈夫なのか?

リオデジャネイロ の オリンピックは、2016年8月5日~8月21に開催予定になっています。 

記事を読む

no image

バレンタインデーの秘密

お正月を迎えたばかりだと思ったら、もう1月はおわりました。 そして早2月です。2月と言えば「バ

記事を読む

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク
IMG_2369 (1)
2025年7月に起こるという大災害について

今、大きな不安となっている事 たつき諒(竜樹諒)

IMG_2315
思い・気もち・情 とはどういうものだろうか

先般 私は 「愛する事と好きとは違う」 という事について話しまし

01ポピー
愛することと、好きとは違う

マザーテレサのこんな名言があります。 『人はしば

IMG_2268
バレンタインデーは何の日❓

「バレンタインデー」 または 「聖バレンタインデー」 はキリスト

IMG_2225
疑問は誰にでも共通する、それを解明する事が大切

世界の何だコレミステリー テレビ番組で「世界の何

→もっと見る

  • 当サイトに ご訪問頂きまして ありがとうございました。 私はこのサイトの管理人の「齋藤正子」と申します。 この サイトでは、慈愛、という事について考えてみたいと思い ます。 ここでは私自身の思いや、経験や体験、聞いたこと等を思いのままに、書いていきたいと思います。そして、参考にして頂き、楽しんで頂けたら、嬉しくおもいます。  私の自己紹介ですが、私は新潟県に生まれ育ちました。 高校を卒業後は、東京の「共立女子短期大学」の文学部国文科に入学しました。そして、1972年に機会がありまして、「末日聖徒イエス・キリスト教会」の会員になりました。また、現在は娘の家族と同居して、幸せに過ごして居りますが、過去に後悔する気持ちもありますが、後悔は前進の妨げです。人生に後悔はしないことが望ましいです。  
PAGE TOP ↑