宇宙は複数存在する、とは

公開日: : 最終更新日:2024/05/28 未分類

マルチバース とは


マルチバースアドベンチャー、という歌があります。(仮定法のあなたへ、と歌われている) この歌とは関係ない話ですが


 


「マルチバース」 とは、「多元宇宙論」で、宇宙は複数存在するということです。


これは、理論物理の説ですが、世界(宇宙)が分散して存在するという理論です。つまり、「ユニバース」 ではなくて 「マルチバース」 です。


 


これを提唱しているのは、物理学者の 「野村泰紀先生」の 宇宙論ですが、 今我々の知ってる宇宙は、無数にある宇宙の中の一つにすぎない。 という話です。(仮説ですが)


 


宇宙と一口に言ってもこれは無数の銀河の集まりで、 銀河とは無数の恒星と星間物質、暗黒物質からなっているのですね。  


こうした銀河は宇宙の一部にすぎないのです。 そしてこの銀河の集まりの宇宙が沢山ある、 ということです。 つまり銀河の集まりが宇宙であって、その宇宙が沢山ある、ということです。


 


もっとも古い銀河は、およそ138億年前に起きたビッグバンから1億~5億年後に形成されたと推測されています。


たとえば、私たちが生きるこの地球のある銀河は、太陽系で 「天の川銀河」 と呼ばれているのです。つまりこうした銀河系が宇宙の中に無数にあるというわけなのですね。 その数は 10の500乗という、


また、私たちは4次元(空間3次元+時間1次元)の世界に住んでいると認識していますが、 宇宙は10次元だと言われています(空間9次元+時間1次元)これは(人類史上最高の数学者の一人であるオイラーによる数式だそうです。) 空間9次元て何だろう❓


また、観測可能な宇宙と観測不可能な宇宙があるということですが、 私たちの住む宇宙は観測可能な宇宙です。 ですから、他に観測不可能な宇宙が沢山あるわけです。


 


ところで、この「マルチバース」はまだ仮説とされていますが、 私は「ある」と信じています。 


 


また、宇宙は神によって造られた と私は信じています。


その根拠は、神が地球を造られたことを聖書に書いてありますから。


神によらずして、どうしてこうした宇宙が出来るでしょうか ⁇


 


「地球」は銀河系の中の特別な星です。 そしてこの地球に、神は 人と様々な生物を造って置かれました。 またそれは大変美しい星として造られました。 また、それは神のある目的の為に造られました。


でも 地球と同じような星がどこかの銀河系にもあるのではないかと私は思っています。


 


地球の危機


ところで、私は思いますが、今 その地球が危うくなっています。 いずれ無くなってしまうかも知れません。


人類の仕業によって地球が侵されています。 神様の望まない事を人類はやっておりますから。 そのため 地球は汚れたり 破壊されています。


神様は これを怒り こうした人類の悪もろ共に、地球を一掃してしまわれるかも知れません。


世の中の天災や疫病等は、その兆候かも知れません。


そして人類はそれから逃れるために、他の星に移り住むかも知れません。


SFはノンフィクションとなるかも知れません。


そして地球がなくなると 又新しい星が生まれてくるのでしょう。


 


宇宙はこうして新しい星が生まれたり消えたりを繰り返し、 果てしなく存在しているのだと思います。


 




 


 


 


 


 

スポンサーリンク

関連記事

IMG_0937

今年のバレンタインデーは日曜日

以前にもバレンタインデーの事について、説明しました。 この日は女性から男性に、愛情を表現する日

記事を読む

no image

毎日の過ごし方で幸せがある

時に人はこんな質問をする事があります。『いつも何をしているの?』  とか『何をしている時が一番幸せに

記事を読む

IMG_1590

判断基準は顔ではない

東京都知事の舛添さんを選んだ「基準」を 私たちは間違えましたね。 都知事の舛添

記事を読む

02ツクシ

夢は叶うと信じれば叶うものです

三月、四月は 入学に、進学に、就職に、または転職等にと希望に満ち溢れた季節です。 私は小学生の

記事を読む

no image

詐欺に騙されない為に

今朝 NHKのテレビで、巧妙な詐欺の手口に騙される人が多いという話を聞いた。 年齢や、男女を問

記事を読む

IMG_1141

栄養豊富の甘酒は飲む点滴、いまブーム

体に良いものや、美容に良いものにはすぐ飛びつく私である。 昨日もテレビで見た事を、それを見なか

記事を読む

IMG_2315

思い・気もち・情 とはどういうものだろうか

先般 私は 「愛する事と好きとは違う」 という事について話しました。 今回は、

記事を読む

01ポピー

愛することと、好きとは違う

マザーテレサのこんな名言があります。 『人はしばしば不合理で非論理的で自己中心

記事を読む

IMG_1211

連休の幸せを得るために

今年のゴールデンウィークは、「メガゴールデンウイーク」というらしい。 二日だけ休めば10日間の連休

記事を読む

no image

バレンタインデーの秘密

お正月を迎えたばかりだと思ったら、もう1月はおわりました。 そして早2月です。2月と言えば「バ

記事を読む

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク
IMG_2369 (1)
2025年7月に起こるという大災害について

今、大きな不安となっている事 たつき諒(竜樹諒)

IMG_2315
思い・気もち・情 とはどういうものだろうか

先般 私は 「愛する事と好きとは違う」 という事について話しまし

01ポピー
愛することと、好きとは違う

マザーテレサのこんな名言があります。 『人はしば

IMG_2268
バレンタインデーは何の日❓

「バレンタインデー」 または 「聖バレンタインデー」 はキリスト

IMG_2225
疑問は誰にでも共通する、それを解明する事が大切

世界の何だコレミステリー テレビ番組で「世界の何

→もっと見る

  • 当サイトに ご訪問頂きまして ありがとうございました。 私はこのサイトの管理人の「齋藤正子」と申します。 この サイトでは、慈愛、という事について考えてみたいと思い ます。 ここでは私自身の思いや、経験や体験、聞いたこと等を思いのままに、書いていきたいと思います。そして、参考にして頂き、楽しんで頂けたら、嬉しくおもいます。  私の自己紹介ですが、私は新潟県に生まれ育ちました。 高校を卒業後は、東京の「共立女子短期大学」の文学部国文科に入学しました。そして、1972年に機会がありまして、「末日聖徒イエス・キリスト教会」の会員になりました。また、現在は娘の家族と同居して、幸せに過ごして居りますが、過去に後悔する気持ちもありますが、後悔は前進の妨げです。人生に後悔はしないことが望ましいです。  
PAGE TOP ↑