原宿駅舎 なにかがなくなる
公開日:
:
未分類
原宿駅がなくなる、 今の原宿駅は 1924年に建築された木造の駅で、めずらしい建物ですが、本当に古いですね、今では最も古くて不便な駅ですね。 でもヨ―ロパ的な建築様式で、ちょっとかっこいいですよね。
原宿といえば、1960年代に 「原宿族」 というのがありました。 そして1980年代には、「竹の子族」 というのもありました。何故 竹の子と言ったのか分らないけれど、長ったらしい派手なファッションで踊っていましたよね、原宿は訳の解らない事がたくさんあって、若者達が集まる特別なステータスがありますよね。 実は私も20代の頃原宿の交差点の角にあった「原宿アパート」という マンションに住んでいた事があります。 表参道が好きでしたね。 あれから何十年も行っていませんが、 原宿駅どんな風になるのかな?
この写真の様な駅になるそうです。
原宿駅だけでなく、2020年に向けて、渋谷駅も変わるそうです。 ホームを動かすというのです。 山手線の隣に「埼京線」を持ってきて、乗り換えを便利にするようです。 埼京線は今はちょっと離れていて乗り換えに遠すぎて不便ですものね、山手線の隣になったら本当に便利になりますよ。
また、飯田橋駅も 200mほど新宿方向へ移動するとの事です。
オリンピックに向けていろいろ整備が始まりましたね。
関連記事
-
-
謝罪は誰の為にやるのか
このところ有名人や、芸能人や、政治家等の謝罪の場面が多いですね。 謝罪をするという事は、その以
-
-
神様はすべての人に一つの才能を与えられる
神様はすべての人に公平に一つの才能をあたえられる。だから必ず誰でも皆優れた才能を一つ持っているのだけ
-
-
バレンタインデーの秘密
お正月を迎えたばかりだと思ったら、もう1月はおわりました。 そして早2月です。2月と言えば「バ
-
-
今年のバレンタインデーは日曜日
以前にもバレンタインデーの事について、説明しました。 この日は女性から男性に、愛情を表現する日
-
-
夢は叶うと信じれば叶うものです
三月、四月は 入学に、進学に、就職に、または転職等にと希望に満ち溢れた季節です。 私は小学生の
-
-
セレブは本当の幸せか
先日 テレビで海外の規格外の「超セレブ姉妹」の話を見ました。 名前は「スコラーロ姉妹」の三人姉
-
-
リオデジャネイロのオリンピックは大丈夫なのか?
リオデジャネイロ の オリンピックは、2016年8月5日~8月21に開催予定になっています。
-
-
アクセサリーを付ける幸せ
アクセサリーといえば 皇族の女性達をイメージするかと思います。 皇族のファッションには、よくブ
-
-
ワサビの知られざるパワー
「ワサビの知られざるパワー」 ということで、7月6日のNHKの「あさいち」 に放送されたことを
-
-
温泉旅行おすすめ 白玉の湯華鳳
先日 「白玉の湯 華鳳」 に行きました。 とってもスバラシイ所でした。 &nb
- PREV
- 躾の為の置き去りで行方不明
- NEXT
- 判断基準は顔ではない