連休の幸せを得るために

公開日: : 未分類

今年のゴールデンウィークは、「メガゴールデンウイーク」というらしい。
二日だけ休めば10日間の連休になるという、何てこと、そんなにお休みがしたいですか、日本人はいつからそんなに休む事が好きになったのだろう? 
という私も若い時は学校とか会社はなるべく休みたかったですね、そして遊ぶ事が好きでしただから「まっいいか!」

ということで、「メガゴールデンウイーク」今年も国内、海外とも渋滞する事でしょう。

「北海道新幹線」も開通したので、お金のある人は、いろいろ計画をするといいですね。

しかし私のようにお金がなかったり、色んな都合で旅行に行けないという人もいるでしょう。でも、やっぱり少しリラックスして素敵な気分を味わいたい、という人もいらっしゃるでしょう。そういう人は近い所でとっても良い場所が沢山ありますので、そういう所に行く事も楽しいですよ。

そこで今日は、私 東京のあるステキな所を一つご紹介したいと思います。
知ってる人も多いと思いますが、知らない人も多いと思います。その所というのは、国営の
「昭和記念公園」です。 なんだ、公園かなどと言わないでください。何処にでもある公園とはちがいます。 昭和天皇の御在位50年の記念事業の一環として、東京ドームの40倍の広大な緑あふれる都会の「オアシス」で、自然な環境の中で、健全な心身を育み、英知を養う場として、建設されたものです。施設も沢山あって45程あり、見る、遊ぶ、食べるなどで1日では遊びきれないと思います。

この「国営昭和記念公園」の場所は、 東京都立川市緑町3173に「管理センター」があります。アクセスは、JR立川駅から、一つ目のJR青梅線の「西立川駅」から2分です。
電話は(042-528-1751)自動応答です。休日は基本的に 月曜日です。
入園料は、大人410円、小人80円、65歳以上210円、 団体290円(20人以上)ですが、毎月無料の日があります。4月は29日(緑の日)5月は5日と15日となっています。
開園時間は、9時30分~17時  土、日、祭、は 18時迄に、なっています。

お花が楽しめるのは、毎月違う花が咲いていきますので、5種類の花がいっぺんに楽しめるのは、4月中旬から5月上旬だと思います。お花の咲く時期が次の様になるからです。
サクラ・・・・4月下旬まで
菜の花・・・・4月~5月上旬
チュウ―リップ・・・3月~4月下旬
つつじ・・・・4月~5月下旬
ポピー・・・・4月中旬~5月下旬
ふじ・・・・4月下旬~5月上旬   という順で花が咲いていきます。どうですか

レストランもあり、お弁当は自由に持ち込めます。あとは電話していろいろ聞いて行ってください。 知らない人は是非行ってみてください。お薦めです。

スポンサーリンク

関連記事

IMG_1101

朝ドラ「あさが来た」の、娘千代が気になる

NHKの朝ドラ「あさが来た」の主人公「あさ」の娘「千代」の事が気になります。 彼女は良家のお嬢

記事を読む

IMG_0979

マスクの役割と常識

いつからこうなったのか、最近マスクをしている人があまりにも多いのでビックリしています。その種類

記事を読む

IMG_1115

あれから5年東日本大震災

今日 3月11日は、東日本大震災から5年目です。 私はあの日 東京の赤坂のある会社で、ある国家

記事を読む

no image

詐欺に騙されない為に

今朝 NHKのテレビで、巧妙な詐欺の手口に騙される人が多いという話を聞いた。 年齢や、男女を問

記事を読む

IMG_1657

ワサビの知られざるパワー

「ワサビの知られざるパワー」 ということで、7月6日のNHKの「あさいち」 に放送されたことを

記事を読む

no image

一時の幸せを得ると、大きな幸せを失います

苦労して掴んだ信用を、小さな束の間の不当な幸せを得た事によって、無くしてしまいます。 一度信用

記事を読む

IMG_20170802_213847

部活動が「ブラック」と言われる問題とその解決法

中学、高校生になると部活動というのがあります。 小学校でもあるかもしれませんが、小学校の場合は

記事を読む

IMG_1628

投票の大切 その責任は幸せに繋がる

イギリス「EU離脱」へ の国民投票で ギリギリの差で離脱する方向になってしまった。 その結果を

記事を読む

IMG_1356

無料で英会話を身につけられる、GOEIGO

「GOEIGO」は、完全無料の 英会話教室です。 教会が無料で提供する会場を使用して、スタッフ

記事を読む

IMG_1590

判断基準は顔ではない

東京都知事の舛添さんを選んだ「基準」を 私たちは間違えましたね。 都知事の舛添

記事を読む

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク
IMG_2369 (1)
2025年7月に起こるという大災害について

今、大きな不安となっている事 たつき諒(竜樹諒)

IMG_2315
思い・気もち・情 とはどういうものだろうか

先般 私は 「愛する事と好きとは違う」 という事について話しまし

01ポピー
愛することと、好きとは違う

マザーテレサのこんな名言があります。 『人はしば

IMG_2268
バレンタインデーは何の日❓

「バレンタインデー」 または 「聖バレンタインデー」 はキリスト

IMG_2225
疑問は誰にでも共通する、それを解明する事が大切

世界の何だコレミステリー テレビ番組で「世界の何

→もっと見る

  • 当サイトに ご訪問頂きまして ありがとうございました。 私はこのサイトの管理人の「齋藤正子」と申します。 この サイトでは、慈愛、という事について考えてみたいと思い ます。 ここでは私自身の思いや、経験や体験、聞いたこと等を思いのままに、書いていきたいと思います。そして、参考にして頂き、楽しんで頂けたら、嬉しくおもいます。  私の自己紹介ですが、私は新潟県に生まれ育ちました。 高校を卒業後は、東京の「共立女子短期大学」の文学部国文科に入学しました。そして、1972年に機会がありまして、「末日聖徒イエス・キリスト教会」の会員になりました。また、現在は娘の家族と同居して、幸せに過ごして居りますが、過去に後悔する気持ちもありますが、後悔は前進の妨げです。人生に後悔はしないことが望ましいです。  
PAGE TOP ↑