税金対策と幸せを得ること

公開日: : 最終更新日:2016/05/11 未分類

「パナマ文書」 て少し話が古いかもしれませんが、まだまだこの話はこれからの課題です。


では「パナマ文書」て何かを、少し復習してみましょう。


一言でいえば、お金持ちが税金逃れの合法的な方法といいますか、もう少し分かり易く言えば企業や個人のお金持ちが税金の支払いを回避するために、税金の無い国又は非常に安い国(タックスヘイブン)に資産を移す ということです。


そこで、国際金融取引をスムーズに行う為に海外の企業が、法人税などの税金が免除される国(タックスヘイブン)に 「ペーパーカンパニー」 を作り、そこに投資すれば自国の税金を逃れるという事ですね。


ペーパーカンパニーは、現地に実態があるわけではないので、連絡用の私書箱が郵便局に置いてあるだけ。 そして こういった「ペーパーカンパニー」は、情報は非公開なので第三者が調べられません。 だから完全に秘密情報が守られています。


そこで海外の企業は、この様な税金がかからない国(タックスヘイブン)に全く関係のない会社を装ったペーパーカンパニーを作り自国の税金から逃れて、資産運用をしていた訳です。


しかも これは違法ではないのですね。


これに対して、キッチリ税金を払わされている庶民は「ずるい」 と怒っているわけです。


当たり前ですよね、 お金持ちが税金逃れを出来て、貧乏人は100パーセント税金を払わされているのですから。 「税金逃れのこれって あり?」 て言いたいですよね。


 


そこで、ペーパーカンパニーを作って税金逃れが出来ない我々に、一つ良い話があります。


「ふるさと納税」 をご存じでしょう?  これは全国の道府県や、市町村に納税をすると住民税がその分減額される。 というものですね。


「ふるさと納税」 は自分が住んでいない「自治体」 に寄付金 という形で納税出来る制度です  また そのお返しとしてその自治体から「特産物」がもらえます。 この特産物が結構お得な物なので、話題になっています。 だからどこの「ふるさと納税」をしたら よりお得か、 という事ですね。


だから自治体を選んで納税できます。


最近ではその自治体の活動の中で、教育、景観、保全、高齢者福祉、里山保全など、特定の事業に寄付する事もできます。


また  「特定公益増進法人」 の団体に寄付をすると 住民税だけでなく所得税も減額されます。


「ふるさと納税」と同じように 自分が応援したい福祉団体や学校、社会教育団体 などに寄付すれば所得税から減額されるということです。  いい話でしょう。


こういう事をもっと知られて活用すべきですね。


「寄付」をする事は気持ちが「幸せ」 になります。  ネットからでも申し込めます。

スポンサーリンク

関連記事

IMG_20170314_200929

恋愛は相手の考えや思いを知らなければ失敗する

三月になって、何となく寒い中にも春の暖かさを感じられます。そして春は色々な生命が生まれてきます

記事を読む

IMG_20170802_213847

部活動が「ブラック」と言われる問題とその解決法

中学、高校生になると部活動というのがあります。 小学校でもあるかもしれませんが、小学校の場合は

記事を読む

01ポピー

橋本マナミさんが川谷絵音さんを批判

川谷絵音さんとベッキ―さんの不倫疑惑問題で、グラビアアイドルの橋本マナミさんが、 川谷絵音さん

記事を読む

no image

毎日の過ごし方で幸せがある

時に人はこんな質問をする事があります。『いつも何をしているの?』  とか『何をしている時が一番幸せに

記事を読む

IMG_0943

今年の注目は参議院議員選挙とアメリカ大統領選挙

アメリカ大統領選挙が2016年11月に行われる予定になっています。その注目の候補者は民主党の「

記事を読む

no image

備えあれば憂いなし

先週から 日本列島凄い寒波です。そして大雪の地域もありますね 驚いた事に沖縄にまで雪が降りまし

記事を読む

no image

脅威のトリプル恐怖を避けられるか

毎年冬といえば、インフルエンザです。 実は私は、インフルエンザにかかった事はありません。という

記事を読む

IMG_1528

温泉旅行おすすめ 白玉の湯華鳳

先日 「白玉の湯 華鳳」 に行きました。 とってもスバラシイ所でした。 &nb

記事を読む

IMG_1356

無料で英会話を身につけられる、GOEIGO

「GOEIGO」は、完全無料の 英会話教室です。 教会が無料で提供する会場を使用して、スタッフ

記事を読む

IMG_1434

仕事の優先順位が成功につながる

仕事をする時 「優先順位を決めなさい」 という言をよく聞きます。 最近 「TH

記事を読む

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク
IMG_2369 (1)
2025年7月に起こるという大災害について

今、大きな不安となっている事 たつき諒(竜樹諒)

IMG_2315
思い・気もち・情 とはどういうものだろうか

先般 私は 「愛する事と好きとは違う」 という事について話しまし

01ポピー
愛することと、好きとは違う

マザーテレサのこんな名言があります。 『人はしば

IMG_2268
バレンタインデーは何の日❓

「バレンタインデー」 または 「聖バレンタインデー」 はキリスト

IMG_2225
疑問は誰にでも共通する、それを解明する事が大切

世界の何だコレミステリー テレビ番組で「世界の何

→もっと見る

  • 当サイトに ご訪問頂きまして ありがとうございました。 私はこのサイトの管理人の「齋藤正子」と申します。 この サイトでは、慈愛、という事について考えてみたいと思い ます。 ここでは私自身の思いや、経験や体験、聞いたこと等を思いのままに、書いていきたいと思います。そして、参考にして頂き、楽しんで頂けたら、嬉しくおもいます。  私の自己紹介ですが、私は新潟県に生まれ育ちました。 高校を卒業後は、東京の「共立女子短期大学」の文学部国文科に入学しました。そして、1972年に機会がありまして、「末日聖徒イエス・キリスト教会」の会員になりました。また、現在は娘の家族と同居して、幸せに過ごして居りますが、過去に後悔する気持ちもありますが、後悔は前進の妨げです。人生に後悔はしないことが望ましいです。  
PAGE TOP ↑