アメリカ大統領候補トランプ氏の発言

公開日: : 未分類

アメリカ大統領候補の熾烈な戦いは続いています。

アメリカの大統領によって、日本の国にも影響が及びますから、全く無関心ではいられませんね。

特にこのたびの候補者の中の「ドナルド・トランプ氏」 は過激な発言の中で、日本について無知識のままに、バッシングしている事に不愉快を感じます。

 

彼はこの様に言っています 「日本が経費を払わなければ、アメリカは日本から撤退すればよい。」と、 「何の経費」か?

「在日米軍」の事を言っているのですが、はたして実際に「在日米軍」の撤退はありえるのだろうか? もし、トランプ氏が大統領になったのなら、そうする可能性もあるかもしれない。

しかし、そうするとアメリカも 国益から考えて困る事になる事を、トランプ氏は知らないからそんな発言をしているのですね。

 

「日米安全保障条約」 は昭和35年に日本とアメリカ合衆国の安全保障のために、締結されたものですが、日本にアメリカ軍(在日米軍)が駐留することなどを定めた「二国間条約」の事で、そこには「日米地位協定」が付属しています。

この「日米地位協定」とは、日本がアメリカ軍に、施設や地域を提供する具体的な方法が定められ、その施設内での「特権」や「税金の免除」「兵士の軍属などへの裁判権」等を定めています。だからアメリカにとってもメリットがある条約です。

なぜなら、アメリカが日本から撤退すれば、他に軍事の練習や準備の為に施設を作れる場所は何処にもないのです。アメリカ国内にさえないのです。

 

この条約は当初「10年の有効期間」とされ、この固定期間が経過した後は、一方的に「一年前に予告」する事により、廃棄出来ると定められておりますが、両国とも それをしていないのは両国にメリットがある条約だからでしょう。特にアメリカ側にメリットがあると思います。

 

政治家をやった事もなく、そういった事には勉強不足のトランプ氏や、彼に賛成しているアメリカ人には、こういう事は分かっていませんね。知らないで言っているから迷惑です。

日本も「軍事力」に於いては、アメリカに守られている、という気持ちがあるので「安心感」がある様に思いますが、ハッキリ「守る」という断言はされていない、との事で不安な気持ちもあるのですが、もしこの条約がなくなったら、という事を考えた時

日本の「自衛隊」は、自国を守るだけなら、大丈夫ということです。世界一の守備能力はあるそうですから、 しかし、戦闘力は全くありません。

ですから、例えば スポーツで考えた場合、守備能力だけでは、勝てないのですね。

 

だから、難しい問題です。日本も「核」は持てませんが、ある程度戦闘能力を持つ事は必要なのかもしれませんね。

 

だから、世界中が仲良くやって行けば、そこには幸せしかありません。

それは出来ないのでしょうか?

 

 

スポンサーリンク

関連記事

01ポピー

橋本マナミさんが川谷絵音さんを批判

川谷絵音さんとベッキ―さんの不倫疑惑問題で、グラビアアイドルの橋本マナミさんが、 川谷絵音さん

記事を読む

IMG_1628

投票の大切 その責任は幸せに繋がる

イギリス「EU離脱」へ の国民投票で ギリギリの差で離脱する方向になってしまった。 その結果を

記事を読む

IMG_2315

思い・気もち・情 とはどういうものだろうか

先般 私は 「愛する事と好きとは違う」 という事について話しました。 今回は、

記事を読む

IMG_1141

栄養豊富の甘酒は飲む点滴、いまブーム

体に良いものや、美容に良いものにはすぐ飛びつく私である。 昨日もテレビで見た事を、それを見なか

記事を読む

IMG_0943

今年の注目は参議院議員選挙とアメリカ大統領選挙

アメリカ大統領選挙が2016年11月に行われる予定になっています。その注目の候補者は民主党の「

記事を読む

IMG_0937

今年のバレンタインデーは日曜日

以前にもバレンタインデーの事について、説明しました。 この日は女性から男性に、愛情を表現する日

記事を読む

IMG_1263

タクシー料金が値下げになる?2017年4月から

都心の タクシー料金が来年の四月から値下げになるそうです。 どの位安くなるのかというと、初乗り

記事を読む

IMG_2268

バレンタインデーは何の日❓

「バレンタインデー」 または 「聖バレンタインデー」 はキリスト教圏の祝日です。 主に欧米で、

記事を読む

no image

一時の幸せを得ると、大きな幸せを失います

苦労して掴んだ信用を、小さな束の間の不当な幸せを得た事によって、無くしてしまいます。 一度信用

記事を読む

no image

アクセサリーを付ける幸せ

アクセサリーといえば 皇族の女性達をイメージするかと思います。 皇族のファッションには、よくブ

記事を読む

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク
IMG_2315
思い・気もち・情 とはどういうものだろうか

先般 私は 「愛する事と好きとは違う」 という事について話しまし

01ポピー
愛することと、好きとは違う

マザーテレサのこんな名言があります。 『人はしば

IMG_2268
バレンタインデーは何の日❓

「バレンタインデー」 または 「聖バレンタインデー」 はキリスト

IMG_2225
疑問は誰にでも共通する、それを解明する事が大切

世界の何だコレミステリー テレビ番組で「世界の何

IMG-1723
左利きには天才が多い、左利きに変えたら天才になれるか

左手を使った生活をして、右脳を発達させたら天才になれるのか?と、

→もっと見る

  • 当サイトに ご訪問頂きまして ありがとうございました。 私はこのサイトの管理人の「齋藤正子」と申します。 この サイトでは、慈愛、という事について考えてみたいと思い ます。 ここでは私自身の思いや、経験や体験、聞いたこと等を思いのままに、書いていきたいと思います。そして、参考にして頂き、楽しんで頂けたら、嬉しくおもいます。  私の自己紹介ですが、私は新潟県に生まれ育ちました。 高校を卒業後は、東京の「共立女子短期大学」の文学部国文科に入学しました。そして、1972年に機会がありまして、「末日聖徒イエス・キリスト教会」の会員になりました。また、現在は娘の家族と同居して、幸せに過ごして居りますが、過去に後悔する気持ちもありますが、後悔は前進の妨げです。人生に後悔はしないことが望ましいです。  
PAGE TOP ↑