上品に見える人と下品に見える人の違いはどこにある

公開日: : 人物

見た目で判断


人は相手を、見た目で判断することが多いとおもいます。しかし、それは当り前ですね。初めて会った人については、第一印象だけが決めてですから。


しかし後になってみると「人は見かけによらないものだねー」という事がありますね。それは最初見た目で判断して、次にその人と付き合って色々その人について分ってきたとき、見た目で感じ取った事と違っていた、という事があるからです。


ところで先日、テレビ番組で「この差ってなに?」というような番組がありました。その中で特に私が興味を持ったことが「上品に見える人と、下品に見える人の違い」ということでした。


実は私は昔から「上品に見える」と言われてきました。それがどうしてなのか分らなかった、自分では特に何にも意識していた訳ではなく、全く普通にしていたのですが、でも、今回のこの話しを聞いた時「なるほど」と納得したことがありました。


上品な人とは、どんな人かというと


1、欲を抑えることが出来る人です。 いつも自分の欲を出す人は下品です


 欲には、物欲、食欲、色欲、感情欲、等いろいろありますが、それをいつも表面に出す人は、上品ではありません。たとえば、食欲を満たすために、ガツガツ食べたリ、口いっぱいに入れて早食いの人は、下品です。また、バイキング等で、一度にお皿いっぱいに入れて持ってくる人は、上品には見えません。上品な人は一回に少しだけ入れて何度かお変わりして食べます。


2、質問されて話す時、始めにちょっと間をおいて話す人は上品です。


 何か聞かれたとき、間髪いれずに即話しだし、早口で話す人は下品になります。皇族の方達は、何か質問された時、ちょっと間をおいてから話し出しますね。上品な人は話しの始めに少し間をおきます。


3、話し方は、語尾を下げること


 話す時始めは高めに話しだし、語尾は下げます。 これが逆に話し始めが低く始まり、語尾を上げると、下品になります。


4、動きを最低限にします。


 例えば、笑うときに、大きな口をあけて、両手をはたきらがら笑う人がいます、また、床にしゃがみこんだり、転がって笑うことは本当に下品です。


5、服装のバランスを良くします。


 たとえば洋服の色合わせが悪いこと、ブラウス、スカート、靴、バッグ、などが全部色が別々だったり、派手な色合わせ等は下品になります。やはり、同色系でまとめると上品に見えます。 それから色欲を出して、肌の露出になる服装は、下品になります。肌はあまり見せないのが上品です。


 


以上五項目の例で、上品な人と、下品な人の、違いを書きました。こうした事を聞いてみると、上品に見える人と、下品に見える人の違いが分りますね。


とにかく、上品な人は欲を見せないのです。欲をあからさまに出してしまう人は、下品になります。 参考にしてください。

スポンサーリンク

関連記事

IMG_1647

良寛さんとはどんな人か

良寛さん といえば私たちのイメージでは、子供とよく遊んでくれる優しい 「乞食坊主」 という印象

記事を読む

IMG_1283

ホセ・ムヒカ 前ウルグアイ大統領の話で感じた事

2016年4月8日、テレビで 「ホセ・ムヒカ前ウルグアイ大統領」 の番組を見ました。

記事を読む

img_1887

天才「田中角栄」という政治家を惜しむ

戦後の総理大臣の数は、かなり居ると思うけれど、その中で一人の政治家に集中して多くの本に書かれる

記事を読む

IMG-2038

マスクで顔半分隠したら、その人の何も分かる事は出来ない

マスクの顔は何故出来たか 2019年12月初旬に初めて中国の武漢から「新型コロ

記事を読む

IMG_20170412_113410

浅田真央の信念と成功

世の中で活躍してきた「アスリート」や「芸能人」には、必ず「引退」という時期がきます。それは、年

記事を読む

img_1873

フィリピン大統領ドゥテルテに神の声

フィリピン共和国の 「ロドリゴ・ドゥテルテ大統領」が、10月25日に大統領になって初めて来日し

記事を読む

IMG_0988

人生は生まれた時から、その一生の路線はほぼ決まっているという

点と点をつなぐ 現代の偉大な革新者の一人である、アップル社の「ステ―ブ・ジョブ

記事を読む

IMG_20180407_103526

大谷翔平選手のマンダラートで目標達成

大谷翔平(23歳)というプロ野球選手がいます。現在は MLBのロサンゼルス・エンゼルス所属です

記事を読む

IMG-1510

日本人の特質は得か損か、眞鍋叔郎氏の言葉から学ぶ

日本人の資質・特質 日本人の資質とされるものには、礼儀正しさがあります。そして

記事を読む

IMG_1602

トップ舛添の恥ずかしい行為

恥ずかしい行為とはどういうことか? 舛添さんは、「トップが二流のホテルに泊まる

記事を読む

スポンサーリンク

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク
IMG_2315
思い・気もち・情 とはどういうものだろうか

先般 私は 「愛する事と好きとは違う」 という事について話しまし

01ポピー
愛することと、好きとは違う

マザーテレサのこんな名言があります。 『人はしば

IMG_2268
バレンタインデーは何の日❓

「バレンタインデー」 または 「聖バレンタインデー」 はキリスト

IMG_2225
疑問は誰にでも共通する、それを解明する事が大切

世界の何だコレミステリー テレビ番組で「世界の何

IMG-1723
左利きには天才が多い、左利きに変えたら天才になれるか

左手を使った生活をして、右脳を発達させたら天才になれるのか?と、

→もっと見る

  • 当サイトに ご訪問頂きまして ありがとうございました。 私はこのサイトの管理人の「齋藤正子」と申します。 この サイトでは、慈愛、という事について考えてみたいと思い ます。 ここでは私自身の思いや、経験や体験、聞いたこと等を思いのままに、書いていきたいと思います。そして、参考にして頂き、楽しんで頂けたら、嬉しくおもいます。  私の自己紹介ですが、私は新潟県に生まれ育ちました。 高校を卒業後は、東京の「共立女子短期大学」の文学部国文科に入学しました。そして、1972年に機会がありまして、「末日聖徒イエス・キリスト教会」の会員になりました。また、現在は娘の家族と同居して、幸せに過ごして居りますが、過去に後悔する気持ちもありますが、後悔は前進の妨げです。人生に後悔はしないことが望ましいです。  
PAGE TOP ↑